旧参道の鳥居

国道326号三重町から延岡方面へ…入り口に看板があります

途中T字路を左へ…時間橋を渡ると

昔は参道が険しかったために御神輿は人の背中で背負えるほど小さかったそうです
 
T字路右へ行きます

途中真弓の水くみ場があります


氏子さんご夫婦が掃除に訪れていました
この日も駐車場からの参道がきれいに清掃されていました

真弓部落のYの分岐を左へ…最後の分岐を左へ

駐車場から鷹鳥屋神社への入り口

佐伯市宇目町

鷹鳥屋(たかどや)神社

健治元年(1275年)に創始され730年の歴史を持つ由緒ある神社。鷹鳥屋山(639m)の山頂部の境内には樹齢150年以上の自然林が残存し県指定の天然記念物になっています。

鷹鳥屋山(639m)の山頂部に残された自然林で、鷹鳥屋神社の境内林と国有林の一部が含まれている。自然林にはモミ林も一部に見られるがウラジロガシを含むアカガシ林で亜高木層、低木層にはイスノキ、ヤブツバキ、サカキ、ユズリハ、ヒメアリドウシ、ツルシキミ、ハイノキなどの常緑樹の優占度が大きく、サザンカが自生している。草木層には、ヤブコウジ、ベニシダなどがあり、参道にはスギの大樹が並木を作っている。~個々のサイトより引用~