
「生月大橋」
全長960m 最大支間長400m幅員6.5m
長崎県平戸市 |

「新西海橋」 全長620m幅員14m
|

「西海橋」
全長316.26m海面から43.0m |

東九州自動車道 別府市ラクテンチ付近から |

「天翔大橋」 コンクリートアーチ橋としては日本一長い260m高さも五ヶ瀬川の水面から日本一の143m
宮崎県 2005年現在 |

「青雲橋」
橋長410.0m水面から137m |

「神原渓谷大橋」
橋長236.0mアーチ支間135mロアリング工法で施工された橋としては、支間が日本国内で最も大きい(世界でも第2位)の橋です。
竹田市
|

門司側からの夜の関門大橋
|

「夢大吊り橋」 長さ390m 高さ173m 幅1.5m 歩道専用としては残念な日本二位の吊橋です。九重町
|
移動中に見かけた大橋です
 |

宇目のうたげんか大橋 |

宇目町 |
|
|