中山仙境 高城(317m) |
![]() 中山仙境 前田登山口 |
![]() ![]() 第一番札所 |
![]() 倒木の根に開いた穴 |
![]() ![]() 霊仙寺・高城・妙見宮の分岐 |
![]() 有名な無明橋 |
![]() ![]() 高城へ行く途中にある小さな無明橋 |
![]() 右の画像 下降した所 |
![]() この札が見えたらすぐ左へ下降 (下の画像) 山口 琴嶺里山歩こう会 ![]() |
夷耶馬・中山仙境 「中山仙境(夷谷)」国の名勝に登録 この夷谷は昔は「大魔所」(悪魔や魔物が棲む場所) と呼ばれたところ人跡未踏の地あった。奇岩の風景 平安時代以降、六郷満山の僧侶達によって徐所に開拓 されていったそうです |
![]() 第九番札所 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 高城 317m 天照皇大神の碑 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 隠洞穴 |
![]() 隠洞穴の内部 |
![]() 大岩壁の下にある隠洞穴 |
![]() 杉林の中を抜けて下山 |
![]() |
![]() |