日出町 日出城(暘谷城) | ||
|
![]() 二の丸館 |
![]() 周辺の案内図 |
![]() |
日出城本丸 「裏門櫓」 一番下に説明板を公開 二の丸館の前にあります |
![]() |
![]() 瀧廉太郎像 |
![]() |
![]() 帆足萬里像 |
![]() |
日出小学校正門 旧大手門跡 |
![]() 隅櫓(鬼門櫓) |
![]() |
![]() 人柱祠 |
![]() |
![]() |
![]() 田吹繁子歌碑 |
![]() |
![]() 城跡から見る別府湾と桜 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() 高浜虚子先生句碑 |
![]() |
![]() 軍艦海鷹の碑 |
![]() |
![]() 城下海岸 |
![]() |
![]() |
![]() 日出城の時鐘 |
![]() |
![]() 日出の大サザンカ 大分県天然記念物 |
![]() 移築された日出藩の藩校「致道館」 |
![]() 移築される前は日出中学校のなかにあったそうです |
![]() |
西教寺 この山門も日出城の関連と思いましたが どうでしょうか |
![]() 的山荘 |
![]() |
現在は説明板は徹去されていましたが 以前訪れた時の滝家住居跡の説明板です 近くに帆足萬里先生の生誕の地もあります |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
城跡へ戻る |